焼き芋の豆知識 -石焼き芋編-
2021.11.07 (Sun) 更新
新潟市東区の皆さんこんにちは!
焼き芋と言えば石焼き芋が鉄板ですが、なぜ石焼きにすると美味しいのでしょうか。
今回は、石焼き芋の秘密についてお話します。
石焼き芋の美味しさの秘密、それは加熱した石から放出される「遠赤外線」です。
遠赤外線は物質の表面だけではなく、奥深くまで浸透して熱を伝える作用があります。
この性質を利用して、内部からゆっくり加熱すると美味しい焼き芋が出来上がります。
そして、この「ゆっくり」も美味しさのポイントです。
さつまいもに含まれる糖化酵素は70℃前後の温度で活発に働きます。石焼きにすると、丁度このあたりの温度帯で時間をかけてゆっくりと火を通すことができるので、とっても甘さが増した焼き芋が完成します。
逆に急激に熱すると、糖化酵素が働く時間が十分に取れないので甘みが出ません。
ちなみに、70℃をずっとキープする低温調理でとんでもなく甘い焼き芋ができあがるそうです。ただ、どれだけ甘いとしても、やっぱり石焼き芋は風情がありますよね。
***********
新創は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
地元密着43年、新潟市東区を拠点とし、新潟市を中心に多くの皆様の信頼と実績を積み重ねてきました。
これまでの工事実績2500件以上!
高品質な塗装を適正価格でご提供したい。地元密着だからこそ誠心誠意対応させていただきます。お陰様で多くの皆様からご依頼を頂いています。
👉塗装専門ショールームのご案内
実際に使われている塗装サンプルや模型など、
新創ショールームにて皆様に実際に見て触れて体験して頂きたいです。
👉ご相談・お見積り
不安な点や、気になる事は今すぐ新創まで。
誠心誠意対応させていただきます。
新創ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。
👉新創の塗装ラインナップ
『外壁塗装・屋根塗装の価格を知りたい!』という方はこちら。
👉新創の施工事例
『外壁塗装・屋根塗装を頼みたいけど、イメージ出来ないな…』など
そんな方は、施工事例をご覧ください!カラーシュミレーションもございます。
👉アフターフォローも充実
国家資格1級塗装技能士の自社職人が作業する新創を選べば保証も充実。
万が一の塗料の剥がれにもご対応いたします。
***********
〒950-0872
新潟県新潟市東区牡丹山2-14-11
フリーダイヤル: 0120-81-1142
Fax: 025-279-5598
e-mail: shinso@rose.plala.or.jp