新潟市東区小金町 H様邸:断熱機密工事の換気不良に伴う換気工事:雨漏りの原因は…
2023.03.16 (Thu)
新潟市東区小金町 H様邸:断熱機密工事の換気不良に伴う換気工事:雨漏りの原因は… 施工データ
施工場所 | 新潟市東区小金町 |
---|---|
工事内容 | 換気工事・断熱材入れ替え工事 |
工事期間 | 約1か月 |
工事完了月 | 2022年9月 |
※内容・構造によって工事内容は異なります。まずはお問合せください。
現場調査
今回の現場
今回の現場です。雨漏り相談のお客様でした。現場に到着して雨漏りが発生している箇所を確認しました。断熱材の状態
断熱材のたゆみの部分に水が溜まっています。雨漏りかと思って確認したところ天井に濡れなどが無く、断熱機密工事の換気不良が原因と判断しました。断熱材の結露
屋根自体に作る棟換気と言われるものです。
ないために屋根材が結露し、断熱材に結露が溜まったと思われます。断熱材のつなぎ目部分の水分
断熱材のつなぎ目部分に水が溜まっていますね。こうなると断熱材をすべて入れ替えたうえで、再度換気工事をしなくてはなりません。大工さんと連携しながら工事を進めていきます。
施工中
断熱材撤去
断熱材を撤去していきます。撤去すると屋根の状態が見えてきました。湿気の浸食
屋根裏の木材に水分がかなり付着していました。結露ですね。もう少し結露が進行していたら、屋根裏の内部がボロボロになっている可能性がありました。断熱材設置1
新しい断熱材を設置していきます。断熱材設置2
断熱材を設置しました。あとは換気口を新たに設置して施工完了になります。
施工完了
新潟市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店 新創へようこそ

長持ち塗装の新創
代表取締役 帆刈 勇蔵
YUZO HOKARI
長男、長女2児の父になり、子供との接する時間を取らなければいけないと思うのですが、なかなかそうも行かないので悩んでいます。
代表取締役、帆刈です。
大工業を経験し、仮設足場で独立起業、東区で自社足場を持っている塗装屋として、沢山のお客様に応援してもらいながら成長して来ました。
冬は東区をメインに国県道、市道を5台の除雪車で除雪させていただき、朝までに渋滞が起きないように市民の皆さまのお役に立てる努力をしています。
4年間修行した大工経験で得たリフォーム知識を活かし、大工工事も出来る外壁塗装・屋根雨漏り修理専門店をオープンさせていただきました。
東区の皆さまにはとても良くしていただき、感謝しかありません。これからも東区の発展のため、東区の皆さんの外壁や屋根、そのほかの塗装のお悩み、雨漏りのお悩みなど、皆さまのお役に立てるように頑張ります。
優しい皆さまの温かい応援をよろしくお願いいたします。
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム
〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142
営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)
現場ブログ・新着情報STAFF BLOG
外壁・屋根塗装価格PRICE
外壁塗装メニュー
屋根塗装メニュー
外壁+屋根塗装パック