新潟市東区 I様邸:外壁塗装・屋根塗装
2022.01.26 (Wed)
新潟市東区 I様邸:外壁塗装・屋根塗装 施工データ
| 施工場所 | 新潟市東区 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装工事・屋根塗装工事 |
| 施工価格 | ~時価 |
| 外壁材 | 窯業系サイディング |
| 屋根材 | 焼き瓦 塗装の心配なしの瓦です |
| 外壁使用塗料 | ファインパーフェクトトップ |
| 屋根使用塗料 | 今回は小屋のセメント瓦のみ。屋根は塗装しました。 |
| 工事期間 | 約3週間 |
| 工事完了月 | 2022年1月 |
※内容・構造によって工事内容は異なります。まずはお問合せください。
お客様アンケート・工事状況他

お客様アンケート
お客様からありがたいお言葉をいただけました。ありがとうございます。
現調時
現場調査では外壁の傷みなどをチェックしました。
洗浄作業
塗装前の洗浄作業です。高圧洗浄で一気に汚れを落とします。
養生
塗装前の養生作業です。しっかりと養生して別の部分に塗料がかからないように行いました。
外壁下塗り
外壁の下塗りです。下塗りを丁寧にすることで、塗装が長持ちします。
外壁下塗り
同じく外壁の下塗りです。場所に合わせて塗装方法やツールを変更しつつ丁寧に塗り上げていきます。
外壁中塗り
塗装の中塗り作業です。下塗りと合わせて行うことで、より耐久性を高めます。
軒天塗装
軒天の塗装です。雨などでサビが浮きやすい部分ですので、丁寧に塗装を行いました。
現調時
現場調査時の状況です。シャッター部分の塗装がはがれ、サビが浮いているのがわかります。
現調時
遠目から見たときのシャッター部分です。シャッター全体もサビが浮いている状態でした。
シャッターケレン作業
シャッターのケレン作業です。塗装前のケレン作業を丁寧に行うことで、塗装の吸着力が高くなります。
シャッターBOX塗装
シャッターBOXの下塗りです。サビ部分がこれ以上悪化しないように、丁寧に塗装していきます。
中塗り
中塗りです。長期的にシャッターBOXを保護するためにもしっかりと塗装をおこないました。
破風板塗装
破風板の塗装です。雨樋の色に合わせて下塗りを行っています。
破風板塗装
破風板の上塗りです。雨樋の塗装に合わせたきれいなブラウンを塗り上げました。
屋根上塗り
屋根の上塗りです。外壁や破風板の色に合わせて落ち着いたカラーをチョイスしました。
私が責任をもって担当しました
伺った際に塗装のルートセールスが何度も来ていると言っていましたね。他のお客様にもセールスのお話をよくお聞きします。数社から見積を出しているとお聞きしましたが長持ち塗装の新創を選んでいただけて良かったです。
選んでいただけた理由に説明が丁寧と言っていただけたのは、冥利に尽きます。当社の仕事の仕方をご説明させていただけて良かったです。仮設足場の職人と外壁塗装させて頂いた職人は自社職人で足場は当社の職人が組立いたしました。
大形本町に資材置き場がありますので確かに会社の隣にあるような近さでしたね。大形本町から職人が朝集まってお客様のご自宅までいきました。5分で行ける距離でしたので職人も材料が足りなくなっても近くて楽だと言っていました。足場職人も旦那様と楽しく話ができ楽しく仕事ができたと言っていました。
職人を褒めていただいた事、工事させて頂いた事ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム
〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142
営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)








































