新潟市北区松浜東町 K様邸:塩害によるリフォーム~高分子セメントを使用した外壁補修
2023.01.03 (Tue)
新潟市北区松浜東町 K様邸:塩害によるリフォーム~高分子セメントを使用した外壁補修 施工データ
| 施工場所 | 新潟市北区 | 
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装工事/外壁補修工事/外壁板金工事/雨樋塗装工事/その他付帯部塗装工事 | 
| 外壁使用塗料 | ウルトラSi + ウルトラTOP/PX-701 塗料の特徴はこちらから! | 
| 工事期間 | 約1か月 | 
| 工事完了月 | 2022年11月 | 
※内容・構造によって工事内容は異なります。まずはお問合せください。
現場調査

今回の現場:新潟市北区
今回の現場です。塩害の影響で外壁や軒天など、複数箇所が劣化していました。
外壁破損箇所
外壁の破損箇所です。塩害でダメージを受けた外壁が凍害を起こして外壁材が破損しています。
幕板の割れ
外壁のアクセントになるはずの幕板が割れていました。
軒天の塗料剥がれ
窓下部の軒天の塗装が剥がれています。
基礎取り合い部分の劣化
基礎の取り合い部分の木材が腐食していました。放っておくと、この箇所から雨水が侵入してしまいます。
窓サッシ周辺の木材の劣化
窓サッシ周辺の木材が劣化していました。
霧除け屋根
経年劣化によって霧除け屋根全体が劣化。軒天や屋根表面などの塗装も剥がれています。
施主様色決め
施主様が弊社ショールームへお越し下さり、色を決めている様子です。よろしくおねがいします!
施工中

仮設足場組立
仮設足場を組立てて工事開始です!
高圧洗浄
まずは高圧洗浄で剥がれかけの外壁材や劣化した塗料を洗い流します。
高分子セメント補修
破損した外壁を修理するために、高分子セメントを使用します。
基礎部分補修
基礎部分も高分子セメントで補修します。
外壁撤去
劣化した外壁の一部は部分交換になりました。
外壁設置
新しい外壁材を入れ込みます。
コーキング作業
古くなったコーキングを撤去し、新しいコーキング材を打ち直します。
幕板カバー施工
幕板はガルバリウム鋼板のカバー工法で対応します。
軒天サビ止め
軒天の鉄部分(釘など)にはサビ防止塗料を下塗り剤として使用します。
外壁塗装作業
外壁塗装作業です。高分子セメントが乾いてから、中塗りと上塗りをしていきます。
幕板塗装
幕板を塗装します。金属ですのでサビ止め塗料を使います。
霧除け屋根塗装
霧除け屋根です。こちらも下塗り剤としてサビ止め塗料を塗布しています。
配管化粧カバー交換
配管カバーが古くなっていたため、全撤去して新しい化粧カバーに交換しました。
配管化粧カバー交換済み
カバーを交換しています。
施工完了

外壁塗装完了
外壁の塗装が完了しました!施工前と比べると見違えるほどピカピカになりました☆
幕板塗装完了
幕板の塗装も完了です。外壁のアクセントになってオシャレな印象です。
軒天・雨樋塗装完了
軒天と雨樋も完了しています。
配管化粧カバー施工完了
配管の化粧カバーも交換済みです。
水切り・霧除け屋根塗装完了
水切りと霧除け屋根の塗装も完了しました。錆止め塗料も塗布済みです。
足場解体・施工完了
仮設足場を解体して施工完了になります。工事させていただきありがとうございました!
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム
〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142
営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)

 
 
 
 
 
 
 
































 

















