新潟市東区松崎 A様邸:外壁塗装・雨樋塗装
2022.01.10 (Mon)
新潟市東区松崎 A様邸:外壁塗装・雨樋塗装 施工データ
施工場所 | 新潟市東区松崎 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事・雨樋塗装工事 |
外壁使用塗料 | ファインパーフェクトトップ/G15-40H・G35-80D 塗料の特徴はこちらから! |
工事期間 | 20日間 |
工事完了月 | 2021年10月 |
破風板・軒天塗装 | 外壁塗装に合わせて破風板と軒天の塗装も行いました。 |
霧除け・出隅塗装 | サビ対策と塗装を行いました。 |
換気フード交換 | 古くなった換気フードを交換しました。 |
※内容・構造によって工事内容は異なります。まずはお問合せください。
現場調査
現場調査
今回の現場です。キレイな薄いグリーンが印象的ですね。外壁の汚れ
外壁にサビが流れ落ちてしまい、壁そのものを汚してしまっています。霧除け屋根周辺の外壁
霧除け周辺です。今回は霧除けの塗装もご依頼いただきました。破風板塗装剥がれ
破風板の塗装が剥がれ落ちています。ボロボロで見た目にも良くありません。換気フード破損
換気フードが破損しています。雨樋い塗装の剥がれ
雨樋そのものには問題ありませんが、色落ちしているため、外壁塗装と一緒に塗り替えもご依頼いただきました。
足場組立~施行中
足場組立
足場を組立てて工事開始です!養生
まずは養生から。窓やサッシなどに塗料が付着しないように細心の注意を払って養生を行っていきます。換気フード撤去
ボロボロだった換気フードは取り外します。取り外してからでないと塗装前の下準備ができないからです。水切りサビケレン作業
水切り部分のサビのケレン作業です。ケレン作業をしないと塗装やサビ対策の薬剤が塗れません。水切りサビ止め
水切りのケレン作業とサビ止め薬剤を塗布しました。破風板ケレン作業
破風板のボロボロな塗装を剥がします。破風板ケレン作業中
破風板のケレン途中です。ボロボロだった塗装を削り落とします。霧除けケレン作業前
霧除けの破風板部分もケレン&サビ止め作業を行います。霧除けケレン&サビ止め塗布後
霧除けのケレン作業とサビ止め塗布中です。破風板塗装中
破風板の塗装途中の様子です。ここから中塗りと上塗りの全3回の塗装が行われます
完工
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム
〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142
営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)
現場ブログ・新着情報STAFF BLOG
外壁・屋根塗装価格PRICE
外壁塗装メニュー
屋根塗装メニュー
外壁+屋根塗装パック