南蒲原郡田上町 K様邸:外壁塗装工事:凍害による外壁の劣化
2023.01.08 (Sun)
南蒲原郡田上町 K様邸:外壁塗装工事:凍害による外壁の劣化 施工データ
施工場所 | 南蒲原郡田上町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | セメント瓦 |
外壁使用塗料 | ウルトラSi 塗料の特徴はこちらから! |
工事期間 | 12日間 |
工事完了月 | 2022年7月 |
※内容・構造によって工事内容は異なります。まずはお問合せください。
現場調査
今回の現場:南蒲原郡田上町
今回の現場です。外壁の塗り替えをご依頼いただきました☆外壁の状態
外壁の状態です。外壁表面の模様はチョーキングが起きています。植栽が風で揺られては外壁に当たり、擦れた跡がくっきり見えていますね
。塗装の剥がれ
塗装が剥がれている箇所がありました。凍害で膨らんだ塗料が破裂して剥がれたようです。木部塗装剥がれ
玄関横の木部です。塗装が剥がれてボロボロになっているのがわかります。外壁のクラック(ひび割れ)
外壁のコーナー部分にクラック(ひび)がありました。放置しておくと、この部分から雨水が侵入して外壁の雨漏りを引き起こす可能性もあります。
しっかり治してあげましょう小壁
和風の家に良くある小壁です。
軒天の下に当たる小壁も塗装します。
この箇所はヒビ割れ箇所など起きているのでしっかり治します。塗装が剥げやすい場所なので剥げない仕組みで塗装します
施工中
仮設足場組立
仮設足場を組立てました。
良い仕事には良い足場が必要不可欠。
塗装職人がより仕事のしやすさを求めた足場を組み立てます。足場の高さ、外壁までの距離を考えて作ります。
さあ 工事開始です高圧洗浄
塗装前にまずやる汚れ落としです。外壁を高圧で洗浄し塗面の汚れと旧塗膜を念入りに洗浄していきます。コーキング打ち直し
コーキングが劣化していたため、古いものを撤去して、新しいコーキング剤を注入しました。
ヘラを使い平らにならします。霧除け屋根のコーキング
霧除け屋根上部のコーキングです。養生を行い、コーキング材が屋根に付着しないように保護してから作業をしました。クラック
外壁のコーナー部分のクラックを補修しています。
古く硬くなったコーキングは除去して打ち直しをします。外壁塗装作業
外壁の塗装作業です。下塗り、中塗り、上塗りと3回の重ね塗りをこれからしていきます。小壁塗装
小壁の塗装中です。外壁の色と違う色にします。ここの色は一般的に白色を皆さん塗装しますよね。木部塗装中
木部の塗装作業です。こちらは霧除けの屋根垂木先端に白色を塗っています。
木部は先端から良く傷みますので防腐処理の役目にもなります。木部中塗り中
木部の中塗り作業です。木部は吸い込む特性を持っているので塗装後乾燥状況を見てもう一度塗装します。
施工完了
小壁塗装完了
小壁の塗装が完了しました☆外壁塗装完了
外壁の塗装が完了しています。見違えるほどキレイになりましたね。玄関横木部塗装完了
玄関横の木部です。ダークブラウンが外壁の色とマッチしています。施工完了
仮設足場を解体して施工完了です。施主様と弊社社長の施工完了記念撮影です☆工事させていただきありがとうございました!
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム
〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142
営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)
現場ブログ・新着情報STAFF BLOG
外壁・屋根塗装価格PRICE
外壁塗装メニュー
屋根塗装メニュー
外壁+屋根塗装パック