MENU

【新潟市最安値の外壁塗装】15年保証ができる長持ち塗装の新創

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-81-1142はい いいしょくにん 受付時間 9:00~17:00 (木曜定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約 クオカードプレゼント中
  • まずはお気軽にご相談ください 見積依頼 お気軽に連絡下さい

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 長持ち塗装の新創について > 長持ち塗装の新創は豊富な施工実績に裏付けされた技術力が自慢です

長持ち塗装の新創は豊富な施工実績に裏付けされた技術力が自慢です

長持ち塗装の新創について

2022.12.04 (Sun) 更新

長持ち塗装の新創は豊富な施工実績に裏付けされた技術力が自慢です

新潟市の皆さんこんにちは!

地元密着、外壁塗装・屋根雨漏り専門店の
長持ち塗装の新創です!

社長の帆刈です。

インターネットで塗装会社を選ぶ際、多くの方がチェックしていることはなんなのでしょうか?

  • きれいなホームページ
  • 検索順位上位にあること
  • 写真がキレイ
  • 情報が豊富

いろいろあると思います。長持ち塗装の新創は新潟市内の塗装会社の中でもホームページを見たと言うお客様からたくさん問い合わせを受けます。

デザインはもちろんのこと、使いやすさや情報収集のしやすさに関しても日々研鑽しながら作り続けているのが弊社のホームページです。

長持ち塗装の新創のホームページにおいて、もっとも見たと言ってもらえる部分。それは

施工事例

です。今回のブログでは、なぜ長持ち塗装の新創のホームページでは施工事例ページがお客様に見られているか?についてお話ししていきたいと思います。

なぜ施工実績がホームページで重要なのか?

なぜ施工実績がホームページで重要なのか?

施工実績は塗装会社の財産です。

長持ち塗装の新創が考えるホームページ本来の役割は、お客様に正しい情報を伝えることです。

  • 塗料の性能や機能
  • 塗装が必要な住宅の状態例
  • 実際に施工したビフォーアフターの様子
  • 施工中の様子
  • 会社の情報

これらの情報を細かく伝えることで、外壁塗装や屋根塗装、雨漏り修理を考えているお客様が適切な業者選びをできるようなお手伝いをしたい。それが長持ち塗装の新創の考えるホームページの役割です。

施工実績は財産

施工実績は財産

さまざまな情報の中で長持ち塗装の新創がもっとも力を入れている部分は施工実績、施工事例です。施工実績は私共の財産です。

外壁塗装や屋根塗装、雨漏り修理など、さまざまな現場を施工してきました。同じ現場などは一切ありません。現場ごとに外壁や屋根の状態は異なるものです。現場調査の段階である程度の施工計画を立てますが、ときには施工計画通りに進まないこともあります。

現場にいる職人や監督がしっかりと情報を共有して施工方法を検討し、長持ちする塗装、長持ちする外壁・屋根のリフォームを実現してきました。

 

お客様との出会いも大きな財産です。施工事例はあくまでも施工した工事の内容などをお伝えするツールです。多くの施工事例の裏には、お客様ごとに異なる事情やストーリーがありました。

工事期間(相談から施工完了、アフターサービスにいたるまで)のなかでやりとりさせていただいたことは、長持ち塗装の新創にとってかけがえのない財産と考えております。

施工事例はカタログとしての一面もある

施工事例はカタログとしての一面もある

長持ち塗装の新創にとって重要な施工事例はカタログとしての一面もあります。物販業界においてカタログは重要な営業ツールであり、会社の大事な商品を紹介するためのツールです。弊社の商品は技術です。技術を細かく掲載したカタログ。それが施工事例、施工実績なのです。

  • 外壁が色あせてきた
  • 外壁材がボロボロと剥がれ落ちてきた
  • 屋根に穴が空いている
  • 屋根の瓦が割れている
  • 雨樋から水漏れがしている

お客様の抱えている外壁や屋根の悩みは千差万別です。その中でお客様の自宅の状態に近い施工事例があることで、どのように工事するのかがイメージしやすくなることが長持ち塗装の新創の施工事例、カタログのメリットです。

施工事例をさらに使いやすく工夫しています

施工事例をさらに使いやすく工夫しています

長持ち塗装の新創では、お客様が閲覧したい施工事例を検索しやすいように、いくつかのカテゴリーに分けています。カテゴリー分けをすることで、ご自分の住宅に必要な工事にどのようなものがあるかをチェックできます。

 

長持ち塗装の新創は施工実績豊富&施工事例を多数掲載!

長持ち塗装の新創は施工実績豊富&施工事例を多数掲載!

長持ち塗装の新創は創業以来2,500件以上の施工実績があります。またホームページに多数の施工事例を掲載しています。

  • どの塗装会社に依頼するか迷っている
  • どのようなリフォームが必要なのかわからない
  • 自宅の状態を自分で判断するのが難しい

もし上記のようなお考えでしたら、まずは弊社の施工事例をチェックしてみてください。

施工事例にない場合は、イオン新潟東店にある長持ち塗装の新創のショールームへお越しいただくか、お電話にて無料の外壁診断、雨漏り診断をご利用ください。

あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。

***********

新創は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
地元密着43年、新潟市東区を拠点とし、新潟市を中心に多くの皆様の信頼と実績を積み重ねてきました。

これまでの工事実績2500件以上!

高品質な塗装を適正価格でご提供したい。地元密着だからこそ誠心誠意対応させていただきます。お陰様で多くの皆様からご依頼を頂いています。

👉塗装専門ショールームのご案内
実際に使われている塗装サンプルや模型など、
新創ショールームにて皆様に実際に見て触れて体験して頂きたいです。

👉ご相談・お見積り
不安な点や、気になる事は今すぐ新創まで。
誠心誠意対応させていただきます。
新創ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。

👉新創の塗装ラインナップ
『外壁塗装・屋根塗装の価格を知りたい!』という方はこちら。

👉新創の施工事例
『外壁塗装・屋根塗装を頼みたいけど、イメージ出来ないな…』など
そんな方は、施工事例をご覧ください!カラーシュミレーションもございます。

👉アフターフォローも充実
国家資格1級塗装技能士の自社職人が作業する新創を選べば保証も充実。
万が一の塗料の剥がれにもご対応いたします。

***********

新 創 株式会社


〒950-8678
新潟県新潟市東区大形本町3-1-2 イオン新潟東店3階
〒950-0872
新潟県新潟市東区牡丹山2-14-11

フリーダイヤル: 0120-81-1142 
     Fax: 025-279-5598
e-mail: shinso@rose.plala.or.jp

新潟市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店 新創へようこそ

長持ち塗装の新創

代表取締役 帆刈 勇蔵
YUZO HOKARI

長男、長女2児の父になり、子供との接する時間を取らなければいけないと思うのですが、なかなかそうも行かないので悩んでいます。

代表取締役、帆刈です。

大工業を経験し、仮設足場で独立起業、東区で自社足場を持っている塗装屋として、沢山のお客様に応援してもらいながら成長して来ました。

冬は東区をメインに国県道、市道を5台の除雪車で除雪させていただき、朝までに渋滞が起きないように市民の皆さまのお役に立てる努力をしています。

4年間修行した大工経験で得たリフォーム知識を活かし、大工工事も出来る外壁塗装・屋根雨漏り修理専門店をオープンさせていただきました。

東区の皆さまにはとても良くしていただき、感謝しかありません。これからも東区の発展のため、東区の皆さんの外壁や屋根、そのほかの塗装のお悩み、雨漏りのお悩みなど、皆さまのお役に立てるように頑張ります。

優しい皆さまの温かい応援をよろしくお願いいたします。

  • イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ

    イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム

    〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
    TEL:0120-81-1142
    営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-81-1142はい いいしょくにん
    受付時間 9:00~17:00
    (木曜定休)

    無料お見積依頼

    長持ちする塗装をご希望の方、お電話ください!

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 長持ち塗装の新創の採用情報 工事現場多数につき 施工協力店様募集中

お見積・資料請求はこちらから

0120-81-1142 受付 9:00~17:00 (木曜定休)

お問い合わせフォーム

【新潟市最安値の外壁塗装】15年保証ができる長持ち塗装の新創 長持ち塗装の新創

[イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム]
〒950-0813
新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142