MENU

【新潟市最安値の外壁塗装】15年保証ができる長持ち塗装の新創

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-81-1142はい いいしょくにん 受付時間 9:00~17:00 (木曜定休)

  • 外壁塗装ショールーム ご来店予約
  • 簡単30秒メールフォーム お見積依頼

お役立ち情報 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > お役立ち情報 > お役立ちコラム > 費用について > 火災保険適用工事 > 災害対策に効く外壁補修と防災塗装のすすめ|自然災害に備える住宅メンテナンスの新常識

災害対策に効く外壁補修と防災塗装のすすめ|自然災害に備える住宅メンテナンスの新常識

災害対策に効く外壁補修と防災塗装のすすめ|自然災害に備える住宅メンテナンスの新常識

新潟市の皆さんこんにちは!

新潟市東区を中心に地元密着、外壁塗装・屋根雨漏り修理を専門にしている塗装業者、
長持ち塗装の新創です!

ブログ担当のコバヤシです!

日本列島は、地震・台風・豪雨・土砂災害など、あらゆる自然災害のリスクと隣り合わせにあります。特にここ数年は、かつてない規模の災害が立て続けに発生しており、住宅の安全性に対する意識も高まりを見せています。

冬の厳しさが一段落する春の訪れとともに、これから迎える梅雨や台風シーズンに備えて、住まいの防災対策を見直すには絶好のタイミングです。

外壁は家の“顔”であると同時に、風雨や外的衝撃から建物を守る第一防線です。近年では、見た目や耐久性だけでなく、防災性能を備えた「防災塗装」や、災害に備えた「外壁補修」の重要性が注目されています。住宅オーナーだけでなく、自治体や地域施設の管理者にとっても、今後の自然災害への備えは喫緊の課題といえるでしょう。

今回のお役立ちコラムでは「災害対策」「外壁補修」「防災塗装」という3つの視点から、安心・安全な住まいづくりに役立つ情報をお届けします。

▼合わせて読みたい▼
新潟市の外壁・屋根の修理は長持ち塗装の新創へ!地震からの復興支援:新潟市の住宅修繕補助金を活用しよう!

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-81-1142はい いいしょくにん
受付時間 9:00~17:00
(木曜定休)

無料お見積依頼

長持ちする塗装をご希望の方、お電話ください!

自然災害がもたらす住宅への被害と備えの重要性

自然災害がもたらす住宅への被害と備えの重要性

近年の日本では、予測困難な自然災害が頻発しています。地震だけでなく、豪雨による河川の氾濫や土砂崩れ、台風による暴風など、あらゆるタイプの災害が各地で深刻な被害をもたらしています。

その影響はインフラだけにとどまらず、住宅の外壁や屋根、基礎構造にまで及び、修復費用や生活再建に多くの負担が生じています。

相次ぐ地震・豪雨・土砂災害による被害実例

2024年元日に発生した能登半島地震では、多くの家屋が倒壊し、ライフラインの寸断が長期化しました。2011年の東日本大震災では、地震・津波に加え液状化による地盤沈下が住宅基礎に甚大なダメージを与えたことが記憶に残っています。また、九州・中国地方では豪雨により地盤が緩み、斜面の土砂崩れが住宅を直撃するケースも相次ぎました。

このような災害は「いつか起こる」ではなく「いつでも起こりうる」という認識に変えるべき段階に来ています。特に木造住宅の多い地域では、災害発生時に最も影響を受けやすい「外側」の備えが急務です。

外壁から広がる被害リスク

多くの自然災害で共通するのは、最初の被害が「外壁」や「屋根」といった外装部分から始まるという点です。地震によって外壁にひびが入れば、そこから雨水が浸入し、内部構造の腐食が進行します。強風で外壁材が剥がれると、飛散物として周囲に二次被害を与える恐れもあります。

外壁の劣化を放置すると、わずかな亀裂や浮きが「災害時の弱点」となり、結果的に住宅全体の耐久性を著しく損なうリスクがあるのです。日常的には気づかれにくい部分こそ、災害時には致命的な弱点になりかねません。

住宅の「弱点」を見直すタイミングとは

住宅の外壁は、経年劣化によって徐々に防水性や耐震性が低下していきます。特に築10年を超える住宅では、目に見える劣化がなくても素材内部で劣化が進行している可能性があります。

地震や風雨の衝撃に耐えられなくなる前に、定期的な点検と補修を行うことが、防災の第一歩です。

春は気温や湿度が安定し、外装工事にも適した季節です。これから訪れる梅雨・台風シーズンに備えて、今のうちから住宅の「弱点」を見直しておくことで、大切な住まいと家族の命を守る備えとなります。

▼合わせて読みたい▼
住宅修理サービスの罠にご用心!火災保険の正しい利用法を新潟市で保険適用工事実績多数『長持ち塗装の新創』が徹底解説!

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-81-1142はい いいしょくにん
受付時間 9:00~17:00
(木曜定休)

無料お見積依頼

長持ちする塗装をご希望の方、お電話ください!

外壁補修が防災対策につながる理由

外壁補修が防災対策につながる理由

自然災害による住宅被害の多くは、事前の備えがあれば軽減できた可能性があります。特に外壁補修は、建物の耐久性や安全性を支える「予防的措置」として注目されています。

日常の劣化を放置することで被害が拡大するリスクがあるからこそ、早めの対応が災害対策につながるのです。

小さなひび割れが命取りになる可能性

外壁の小さなひび割れや塗装の剥がれは、つい見過ごされがちですが、災害時には重大なトラブルの引き金になります。たとえば地震の揺れでそのひびが大きく拡大し、外壁材が崩落する可能性があります。

また、その隙間から雨水が侵入すれば、柱や梁の腐食が進み、家全体の耐震性が低下する要因にもなります。

さらに、外壁材が浮いた状態で放置されていると、強風時に剥がれ落ち、近隣住宅や通行人に被害を及ぼす「二次災害」の原因になることもあります。たとえ小さな傷でも、放置することで深刻な問題へとつながるのです。

災害後ではなく「災害前」に動くメリット

多くの住宅オーナーが被災後に慌てて修繕を依頼しますが、実際には業者の手配が困難になり、材料も品薄になるなどの問題が起こりがちです。災害直後は需要が急増するため、費用も高騰しやすく、工事の着工までに時間がかかるケースも多く見受けられます。

それに対して、災害前の「平時」に補修を済ませておけば、計画的かつコスト効率よく施工が可能です。安心できる住環境を早めに整えることで、万が一の事態にも慌てずに対応できる心の余裕も生まれます。

補修で住宅の耐久性・密閉性を向上させる

外壁の補修は単なる見た目の回復ではなく、住宅の性能そのものを底上げする重要な役割を担っています。ひび割れや浮き、劣化部分を補強することで建物全体の耐震性が向上し、外気や雨水の侵入を防ぐことで密閉性・防水性も高まります。

これにより、外部からの影響を受けにくくなるため、台風や豪雨、寒波といった自然環境の変化にも強い住宅に生まれ変わるのです。外壁補修は、災害対策としての“攻め”の選択肢といえるでしょう。

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-81-1142はい いいしょくにん
受付時間 9:00~17:00
(木曜定休)

無料お見積依頼

長持ちする塗装をご希望の方、お電話ください!

防災塗装の種類と外壁塗装の最新事情

防災塗装の種類と外壁塗装の最新事情

従来、外壁塗装といえば「見た目を整える」「雨漏りを防ぐ」といった目的が主流でした。しかし、近年では防災性能を備えた塗料が数多く登場し、単なる美観維持の枠を超えて「災害から家を守る塗装」として注目されるようになっています。

ここでは、最新の防災塗装の考え方と塗料の選び方について詳しく見ていきましょう。

防災塗装とは?耐震・耐火・耐候の観点から

防災塗装とは、自然災害の被害を軽減する機能を持った塗装を指します。たとえば、地震の際に外壁の剥離や亀裂の発生を抑える「弾性塗料」、火災に強い「難燃性塗料」、強風や紫外線・豪雨から建物を守る「耐候性塗料」などが含まれます。

これらの塗料を活用することで、外壁の劣化を抑えつつ、万が一の災害時にも住宅の損傷を最小限にとどめることが可能になります。耐震補強や耐火工事と比べても、コストを抑えながら防災力を高められるのが塗装の利点です。

防災性能が期待できる塗料の種類

防災塗装に用いられる代表的な塗料には、以下のようなものがあります。

・弾性塗料(微弾性フィラー)

 地震などの揺れに追従して外壁の動きを吸収し、ひび割れの進行を防ぎます。塗膜に柔軟性があるため、建物のわずかな変形にも対応可能で、地震や地盤の揺れに強い塗料として注目されています。

・難燃塗料

 火災時の炎の拡大を防ぎ、延焼を遅らせる効果があります。万が一の火災発生時には、避難や初期消火の時間を確保できる可能性があり、命を守るための備えとして重要です。特に隣接住宅が多い密集地では導入価値が高まります。

・無機塗料

 鉱物などの無機成分を主体とする塗料で、非常に高い耐候性と不燃性を兼ね備えています。紫外線や風雨、酸性雨にも強く、長期にわたって外壁の美観と保護性能を維持するため、メンテナンス頻度を抑えられるというメリットもあります。

・遮熱・断熱塗料

 太陽光を反射・遮断することで室内温度の上昇を抑え、夏の猛暑対策に効果的です。また、冬は室内の熱を外に逃がしにくくする断熱性を兼ね備えた製品もあり、台風による温度変化や停電時の室温保持にも寄与します。

それぞれの特性を理解し、自宅の立地や災害リスクに応じて最適な塗料を選ぶことが、防災力向上の鍵となります。

自治体でも注目される防災型外壁塗装

防災塗装は、民間住宅だけでなく、公共施設や自治体管理の建物でも採用が進んでいます。特に避難所に指定されている小中学校や地域センターなどでは、耐震性・耐火性を向上させる一環として、防災塗料を使った改修工事が実施されるケースが増えています。

さらに一部の自治体では、防災性能を高める外壁工事に対して補助金を出す取り組みも始まっており、今後は地域全体での防災強化に貢献する手段として、ますます注目されることが期待されます。

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-81-1142はい いいしょくにん
受付時間 9:00~17:00
(木曜定休)

無料お見積依頼

長持ちする塗装をご希望の方、お電話ください!

外壁からの備えで暮らしに安心を取り戻そう

外壁からの備えで暮らしに安心を取り戻そう

自然災害はいつ、どこで発生するか予測できません。だからこそ、住宅の安全性を見直すことは、家族の命や日常生活を守るための最も基本的かつ重要な対策となります。中でも、外壁の補修や防災塗装といった外装メンテナンスは、見落とされがちな“防災の盲点”です。

外壁のわずかな劣化が災害時には致命傷になるケースもあり、その予防と強化は日常の安心につながります。塗装の種類や施工方法を適切に選び、事前に備えることで、万一の災害時にも被害を最小限にとどめることが可能です。

防災意識が社会全体で高まる今こそ、外壁という「住まいの盾」をしっかりと見直し、未来の安心を築いていくことが求められています。

今、災害対策の必要性を感じているという方は、一度長持ち塗装の新創までご相談ください。外壁塗装だけではなく、構造部分から建物を補強する方法などの災害対策のプランを一緒に考えさせていただきます。

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-81-1142はい いいしょくにん
受付時間 9:00~17:00
(木曜定休)

無料お見積依頼

長持ちする塗装をご希望の方、お電話ください!

新潟市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店 新創へようこそ

帆刈
長持ち塗装の新創

代表取締役 帆刈
HOKARI

長男、長女2児の父になり世代交代の時までには会社の信用をさらに上げ続け、お客様に選ばれる塗装店にしたい‼️そんな風に思うと子供との時間を取らなければいけないと思うのですが、なかなかそうもいかないで悩みはつきません😢💧

代表取締役 帆刈です♪
大工修行からスタートし、新築工事・リフォーム工事・シロアリ修復工事等、何軒もの住宅工事に大工として携わった経験から『雨漏り工事に詳しい塗装店』としてイオン新潟東店3階にお店をオープンする事ができました。

今ではGoogle口コミ253件、Yahoo口コミ166件、合計419件の口コミを頂ける塗装会社まで成長する事が出来ました。

⭐️星・評価合計4.84の優良塗装店、優良塗装業者と評判をいただき新潟市の外壁補修に携わるお悩み、相談に乗る事が出来大変光栄です♪

お客様からは工事後に直筆の感謝のお手紙が会社に沢山届いています。喜んで頂いたお客様の声をご覧いただき、外壁塗装・屋根雨漏りに悩んでいる方はぜひご相談下さい。

それでは新創が選ばれる理由と感謝の声をご覧いただき、外壁、屋根にお悩みを抱えたお客様と出逢える事楽しみにしています。

  • イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ

    イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム

    〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
    TEL:0120-81-1142
    営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-81-1142はい いいしょくにん
    受付時間 9:00~17:00
    (木曜定休)

    無料お見積依頼

    長持ちする塗装をご希望の方、お電話ください!

お役立ち情報・新着情報STAFF BLOG

来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 長持ち塗装の新創の採用情報 工事現場多数につき 施工協力店様募集中

お見積・資料請求はこちらから

0120-81-1142 受付 9:00~17:00 (木曜定休)

お問い合わせフォーム

【新潟市最安値の外壁塗装】15年保証ができる長持ち塗装の新創 長持ち塗装の新創

[イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム]
〒950-0813
新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142