新発田市下小中山 H様邸:外壁塗装:凍害による塗装のはがれ
2023.03.08 (Wed)
新発田市下小中山 H様邸:外壁塗装:凍害による塗装のはがれ 施工データ
施工場所 | 新発田市 下小中山 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事/軒天補修工事/付帯部塗装工事 |
外壁使用塗料 | MUGAセブン MG-726 塗料の特徴はこちらから! |
工事期間 | 20日間 |
工事完了月 | 2021年8月 |
※内容・構造によって工事内容は異なります。まずはお問合せください。
現場調査
今回の現場
今回の現場です。外壁塗装のご依頼をいただきました。凍害(※1)による影響で塗面がダメージを受けており、塗装がはげかけている状況でした。軒天状況
軒天(※2)の補修もご依頼いただきました。破風板・雨樋状況
破風板(※3)と雨樋(※4)の状態です。雨風の影響を受けやすいので2回に分けて塗装します。外壁状況
凍害の影響で明るいブラウンの外壁に白い斑点のようなものが浮いていました。経年劣化(※5)の影響も少なからずあります。
施工中
外壁塗装作業中
外壁の下塗り工程です。中塗り、上塗りと3回に分けて塗装します。(※6)コーキング打ち直し作業中
外壁のサイディング材(※7)の隙間に新しいコーキング剤(※8)を打ち直しました。凍害でもっともダメージを受けるのはコーキングです。放置しておくと、コーキングが割れたり、しぼんでしまったりして外壁内部に雨水が侵入しやすくなってしまいます。サビ止め塗料の塗布作業中
外壁は場所によって金属系のカバーやビスなどを使っているところもあります。金属は確実にサビ止め塗料(※9)を塗布して塗装そのものを長持ちさせます。霧除け屋根塗装中
出窓の霧除け部分です。霧除け屋根は基本的に金属系です。下塗りの段階でサビ防止塗料を塗布したうえで中塗りと上塗りをしていきます。
施工完了
軒天・雨樋完了
軒天や雨樋部分の補修と塗装も綺麗に仕上がりました。ブラウンに見えますが、こちらの外壁色は『ミディアムグレイッシュトーン色調』というクラシカルで上品な色合いが特長です。外壁塗装完了
凍害によるダメージも補修し、きれいな外壁に生まれ変わりました!外壁・軒天塗装後
軒天と外壁はツートンカラーで塗り分けています。落ち着いた色合いの外壁に軒天の白がアクセントになってオシャレで洗練された印象を受けますねシーリング補修完了
外壁の際のところまでしっかりと塗装し、シーリングも行いました。足場解体準備
足場を解体すれば工事完了になります!塗装後のお家が徐々に見えてきました!施工完了
施工完了です!遠目から見ても落ち着いた雰囲気の外壁になりましたね!工事させていただきありがとうございました!
今回ご紹介した施工事例で記載されているちょっと難しめの塗装用語について解説していきます♪
(※1)~(※9)まで全部で9個の専門的な用語は以下をご覧ください!
(※1)凍害
凍害とは、外壁内に侵入した水分が凍って、ひび割れや膨張といった状態変化が起こって塗膜剥がれや破損などの被害を及ぼすことです。水分が凍る原因は雪や外気温の低下、つまり「凍害」です。外気温が2度を下回ると外壁に付着した水分が内部にしみこんで凍結し、凍害を引き起こします。
(※2)軒天
軒天(のきてん)とは屋根が外壁よりはねだしている部分の天井のこと。自宅の施工方法によって軒天のデザインが異なり、有孔ベニヤやケイカル板などが使われています。軒天が外れていたり、板が浮いていたりすると、その部分から雨水や害虫・害獣などが侵入して雨漏りなどを引き起こします。
今回の現場では、軒天の板が浮いている状態でした。浮いているということは、水分を含んで木材が膨張しているということです。ケイカル板を新しく貼り付けて対応しました。
(※3)破風板
破風板(はふいた)は屋根と壁の間にある板のことです。雨どいを固定するための土台としても使われます。
(※4)雨樋(雨どい)
雨樋は雨水を排水口まで運ぶ重要な設備です。雨樋はパーツごとに呼び名が異なります。主なパーツの名称としては以下が挙げられます。
- 軒樋…雨水が流れるパイプのこと
- 集水器…軒樋を通った雨水が集まる箇所
- 竪樋…集水器から排水口までのパイプのこと
パイプは塩ビ系の筒状のものが一般的ですが、新しい住宅では角型雨樋などもあります。
(※5)経年劣化
経年劣化とは、時間の経過によって品質が低下することをいいます。外壁の塗装以外にも屋根板金やコーキング剤など、住宅を構成するものは必ず時間の経過で劣化します。
(※6)3回塗り
長持ち塗装の新創では塗装は全部で3回行います。下塗りで1つの塗料、中塗りと上塗りで1つの塗料と全部で2種類の塗料があります。基本的には2種類の塗料で塗装しています。
(※7)サイディング材
外壁に使用する外壁材の名称です。窯業系やセメント系、金属系など、多彩な素材で作られています。新潟県内の住宅ではサイディング材がほとんどを占めます。
(※8)コーキング剤
建築物において、気密性や防水性の向上、隙間を埋める目地材などで充填するための材料であるパテなどの特殊な素材のことを言います。同じ意味の言葉としてシーリング剤とも呼ばれています。
(※9)サビ止め塗料
金属に付着するサビを防止するための塗料のこと。特殊な塗料で基本的に下塗りや下塗り前に使います。
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム
〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142
営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)
現場ブログ・新着情報STAFF BLOG
外壁・屋根塗装価格PRICE
外壁塗装メニュー
屋根塗装メニュー
外壁+屋根塗装パック