長岡市寺泊夏戸 H様邸:外壁塗装:木下見外壁の塗替え
2023.08.06 (Sun)
長岡市寺泊夏戸 H様邸:外壁塗装:木下見外壁の塗替え 施工データ
施工場所 | 長岡市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁使用塗料 | キシラデコール(油性) 塗料の特徴はこちらから! |
工事期間 | 8日間 |
工事完了月 | 2022年5月 |
※内容・構造によって工事内容は異なります。まずはお問合せください。
現場調査
今回の現場
今回の現場です。木下見張りがキレイなご自宅で、外壁塗装をご依頼いただきました。木下見外壁
日光の当たり具合や風向きによって表情を変える木下見外壁は新潟県内でも多い外壁です。水切り周辺
水切り周辺部分です。湿気によってうっすらと苔が生えているのが見て取れます。住宅裏手側
ご自宅の裏手側です。全体的に塗装することになりました。
施工中
仮設足場組立
仮設足場を組み立てて作業スタートです!キシラデコール
今回使用する塗料です。木材保護塗料として長年使われているキシラデコールを使用します。ケレン作業~下塗り
木材外壁のため、通常行う高圧洗浄や大がかりなケレン作業は行わず、下地調整が必要な部分だけ簡単に手ケレンを行いました。その後最初の下塗りを実施しています。下塗り作業中
キシラデコールを塗布している様子です。塗布前と塗布後の色の違いが分かりやすいですね。上塗り状況
全面に上塗りが完了しました。最初の印象とはガラリと変わっているのがわかります。養生箇所上塗り作業
細かい部分はハケを使って塗装していきます。
施工完了
上塗り完了~住宅正面
塗装が完了しました。ベランダ部分もしっかりと塗装しています。塗装から2日後
塗装から2日が経った状態の外壁です。発色が落ち着いて風情ある仕上がりになりました。足場解体中
足場解体作業中です。もうすぐ施工完了です!施工完了
施工完了です!工事させていただきありがとうございました!
長持ち塗装の新創では新潟県の民家に多い「鎧下見(木下見)」の塗装も施工しております☆
新潟県内の民家に多いのが木下見の外壁です。木下見は外壁に杉板を重ねながら横張りにし、押し縁を縦に押し付けて施工する建築技術の1つ。木下見は南京下見やイギリス下見張りという呼ばれ方もしています。
木下見は新潟県内でもとくに海側に多く見られる外壁です。トタン外壁などの金属外壁は塩害の影響を受けて傷みやすくなります。木下見であれば、木材ですので塩害の影響をほとんど受けません。メンテナンスもしやすいメリットがあります。
塩害についてのブログはコチラをクリック!→新潟市民を悩ませる「塩害」を長持ち塗装で解決! |
長持ち塗装の新創では、モルタル外壁やサイディング外壁のほかにも、このような特殊な技法で施工された外壁の塗装も施工しています。
鎧下見(木下見)の魅力
鎧下見(木下見)外壁の魅力は「デザイン性」と「機能性」です。鎧下見は日本で古くから施工されている伝統建築技法です。日光の当たり方によって濃い陰影を与えます。日光が当たる方角や風向きによってその家独自のデザインになるのが特徴です。
暑い日には涼しく、梅雨などの雨シーズンのときには雨水をシャットアウトする機能性も魅力です。張られている木材が気候の影響で収縮や膨張を起こすことで機能性が発揮されます。
夏の暑い日には木材が乾燥して収縮し、隙間を生んで風の通りを良くしてくれます。湿度が高くなると木材が水を吸って膨張し、雨水をシャットアウトしてくれるシャッターに早変わり。
まさにデザイン性と機能性に優れているのが鎧下見外壁なんです。
鎧下見(木下見)用塗料キシラデコール
鎧下見(木下見)外壁は材料が木材であるため、その木材が劣化しないようにするためのメンテナンスが必要になります。メンテナンスのメインとなるのが「塗装」です。一般の塗料ではなく、木材外壁専用の塗料を使用します。
今回の現場で使われたのが木材保護塗料として長年に渡って使われている「キシラデコール」です☆
キシラデコールは神社やお寺といった木材で建てられている重要文化財にも使用されている実績豊富な塗料です。主な実績例としては、熊本県の熊本城をはじめ青森県の八甲田ホテル、京都の宇治橋や秋田県の角館武家屋敷など、そうそうたる重要文化財が挙げられます。
防虫・防カビ・防腐効果に優れており、色持ちや塗りやすさも他の追随を許さない優秀な塗料なのです☆
今回使用したのは油性のキシラデコールで、色は黒に茶色が混ざったパリサンダ。色が濃く、下地の色の影響を受けにくい色として知られています。
それではこのキシラデコールを使った今回の現場の様子をチェックしてみましょう!
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム アクセスマップ
イオン新潟東店内3階塗装専門ショールーム
〒950-0813 新潟市東区大形本町3丁目1番2号
TEL:0120-81-1142
営業時間 9:00~17:00(毎週木曜日、年末年始、夏季休暇)
お役立ち情報・新着情報STAFF BLOG
外壁・屋根塗装価格PRICE
外壁塗装メニュー
屋根塗装メニュー
外壁+屋根塗装パック